×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
使わないと消えるみたいなので久々書き込み。うーん、ブログに向いてないのだな自分。
ずぼらすぎるのか。そうか。
PR
ので、「ファイナルストライク」完成。「吸血の魂」も全部そろったんだぜ。やれやれ長かった!あとは踏破率100%にするだけですな。今の時点で74%ってことは、まだ行ってない場所が結構あるってことか。まあ、のんびりやろう。
最下層直前にいるデカオは、ク・ビアシリーズのおかげでさほど手こずらなかったです。EX&アシスト削り万歳。HPも000に比べればえらい少ないし(それでも6万はあるわけだけど)。
ティナとヴァンで倒してもらった。ティナが16000くらいまで減らしたところでヴァンにバトンタッチしたけど、もう少し間合いとか回避とかに気をつけたらティナ一人でいけたんじゃなかろうか。過去二回と違って、今回はアクセにいいものがそろってたわけだしなあ。
まあこれで、ラビリンスでのだいたいの目的は果たせたのかな?あー、「古の兵器」がそろってないか。しかしクセのあるコンビネーションだからどうなのかな。とりあえずは、踏破率100%を目指すことにしよう。
梅雨入りしたみたいですね。涼しいのはいいが洗濯物が乾かない。
久々にDDFFを起動させたらば、毎日がスペシャルデーもどきでびっくり。でも潜りに行ったのはその影響をまったく受けないラビリンスなのである。
無印のコロシアムはひたすら単純だったけど、これは闇雲に進めばいいというものではなさげなので、なかなか奥が深いですな。浅い階層の、あんまし強い敵がいない状況でシークレットカードに勝つようにしていけば、メダルは割とあっさりマックスまでたまるんだけど。
でも道のり長いからかなり疲れた・・・。その甲斐あって「悲劇の王」コンビはそろった!「古の兵器」と「吸血の魂」も完成まであと二つ。吸血シリーズが欲しいのでもうちょっと頑張ろう。
しかし、いろいろ戦利品を溜め込んだコテージが「終焉の回廊」の76階に置かれてしまって思わず引きつった。おいいいちょっと遠くねえかー!!??まだ他に行くところあるんだってば!!
風が強くてびっくりです。物干し竿が半分から真っ二つに折れた・・・っていうか連結部分が外れて洗濯物が数枚犠牲になった。まあ、飛んでいかなかっただけマシか。
遅ればせながらラビリンスを始めてみた。使いやすいのはユウナとかなんだけど、身一つで挑まねばならん以上、装備できる物の種類が多い人の方がいいのかなーと思ってヴァンで挑戦(APデーになんかよく育ってしまった)。
ラビリンスアイテムもちょびっと手に入りました。アルティマニア見ると、コンビネーション「ファイナルストライク」ってEXとアシスト両方に優しい、大変ありがたいアイテムなのですな。字面だけ見ると、装備したら即「死の宣告」とかがかかりそうで不吉なんだけども。
しかし、まだ踏破率は10%・・・。先は長い。
そして続きに012感想っていうかネタバレ。
つづきはこちら >>
久方ぶりにカレンダーにアイコンが付いた。めでたい。
ルフェイン装備もちょっと集まったけど、これ全部集めようと思ったら大変だな。27種類もあるんだぜ・・・。
しかも出てくるものはランダムだから、重複してゲットしてしまうこともしばしば。太刀なんか3本も出てきたし、杖と髪留めも2個ずつ出てきたことあった・・・。同じのはもういいよ!別のものを出してくれー!!
まあ、二種類のコンビネーションを満足できて、だいたいの人が装備できそうなものがそろえば、何も全部集める必要はないんだが。
ルフェイン装備を集めるために中断セーブを繰り返してたら、いきなしドスのきいた声がコールしてきてびびった。あれカオスだった・・・?
ガーさんと皇帝は社名しかコールしてくれないのかな。でも今日の雲様はタイトルコールまでしてくれたんだが。
とりあえず続きにラグナ編とユウナ編の感想。あと雑誌サイトの情報とか。
つづきはこちら >>