忍者ブログ

EASY*RIDER

版権作品の二次創作を扱うブログサイトです。 制作者その他偉い方々とは一切関係ございません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

012感想その3

風が強くてびっくりです。物干し竿が半分から真っ二つに折れた・・・っていうか連結部分が外れて洗濯物が数枚犠牲になった。まあ、飛んでいかなかっただけマシか。
遅ればせながらラビリンスを始めてみた。使いやすいのはユウナとかなんだけど、身一つで挑まねばならん以上、装備できる物の種類が多い人の方がいいのかなーと思ってヴァンで挑戦(APデーになんかよく育ってしまった)。
ラビリンスアイテムもちょびっと手に入りました。アルティマニア見ると、コンビネーション「ファイナルストライク」ってEXとアシスト両方に優しい、大変ありがたいアイテムなのですな。字面だけ見ると、装備したら即「死の宣告」とかがかかりそうで不吉なんだけども。
しかし、まだ踏破率は10%・・・。先は長い。





そして続きに012感想っていうかネタバレ。





(ちょっと短いけど)ライトニング編その2




・リーダーとの対決
・13の曲もかっこいいなー
・リーダーとカインの計画を知らされるけど、姐さんは任務続行を選択(スコールっぽい)
・結局みんなでイミテ潰しに行くことになったんだぜ
・ラグナありがとう。雲様もありがとう
・しかし012のリーダーは無印と比べて硬質なイメージだな。他の人と絡む場面があんましないせいもあるのかな
・女神に対する従順度(?)は無印より強めに見える。無印では反駁する場面もある
・ほんとに「コスモスのためだけに存在する」といった印象。個人的見解だが




いろんなことがわかった今だから考えるんだが、コスモスはどのあたりからシドの言うこときくのやめようと思い始めたんだろう。出来レースに強制参加させられて、本当のことを知らされないまま消耗して消えていく人への後ろめたさは、いつ頃から生まれてきたんだろうか。
まあレポートとかを見る限り、DFF世界に呼ばれてくる人はその人そのものが来てるわけではないっぽいんですが(つまり、もといた世界である日いきなし神隠しにあったみたいになってるわけではない)。消滅したからといって死ぬわけではない?みたいな?だからって好き勝手いじくられていいわけではないが。
そういえば、たしか無印のプロモで「破壊を望む死神」とかミシアさんに皮肉られてたこともあったな。 ・・・そういう風に仕向けたのは、別の人なんだけどね。






ほんでもってカイン編




・フィールドBGMは疑惑のテーマ・・・うおあ
・移動はちょっと遅め
・技をスカると宝箱の上でジャンプしてるように見える。ちょっと笑える
・フリオニールと いっしょにいくことになった!!
・フリオのアシストは地上技の方がいいな。追撃連携が狙える
・他のメンバーが減ってることが気がかりなフリオ。原因目の前!!  <理由はあるけど
・カインは派生技はないけど、上昇/下降技すごいね。どこまで行くんだという感じ
・クリスタルワールドとかアルティミシア城とか(上下に長い)で上手く決まると超爽快
・そんなこんなでひずみ突入。カインにビビるモーグリ笑える

・カインの口数の少なさを心配する気ー使いーのフリオ。兄ちゃんっていうかオカン体質だよねこの人
・年下に気を使われるカインさん。たぶん頭の中は申し訳なさでいっぱい
・でもやっぱりフリオにも気絶していただく
・ここでエクスデス登場
・ガード技が怖いので(やたら強化されてるし!)HP攻撃主体で戦う
・スカイグランダーでトドメさせたので気分がよい
・そしたらイミテをお土産に置いていきました。いらねーんだよそんなもん






カインのかっこよさとフリオの気遣いの人っぷりが際立った章だった。
しかしこの時点で大半のメンバーは眠らされてるわけだよな。明らかにはされてないけど、セシルと、たまねぎ・・・も。うおあああ。スコールとかめっちゃ抵抗してそうとか思ってたら、やっぱ抵抗してましたね。 <クエスト参照
クエストにもっと穴埋め的なものが出ればいいな。012はシナリオ短めだから特に思ってしまう。
PR

※コメントの際に入力されたメールアドレスは公開されません。

tool :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Powered by 忍者ブログ :: Template Designed by miu_uim
忍者ブログ | [PR]