忍者ブログ

EASY*RIDER

版権作品の二次創作を扱うブログサイトです。 制作者その他偉い方々とは一切関係ございません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SQ

うわさのジャンプSQを買ってみました。
したら、フジリュー氏があの「屍鬼」を描いとりましたよ。



なんとまあ、思い切ったことをするものよSQ編集部!!



十二国記とかの方が話題性はあるような気はしますが、あれは原作の続きがいつ出るやらわからんという状態ですからな。無理か。しかし、フジリュー氏の恭主従を見たかった気がせんでもない(珠晶ファンです)。
あとはテガミバチ良かったです。浅田先生相変わらず絵上手いなあ。ダイナミックなコマ割りとかはないけど、場面の一個一個カッチリしてるよな。つか、ニッチ可愛いよニッチ。
それと、遠藤達哉先生を久々に見ました。ン年前のWJでの読み切り以来だなー。今回のヒロインは、あの時のとはえらい毛色が違う感じになっとりますが。頑張って欲しいっす。
PR

冷え冷え

するのはいつものことですが、本日はまっこと冷えまする。そういやえらい寒くなるとかゆうとったなー天気予報。一応当たるんだなアレも(←失礼)。
しかし、こう寒いと鍋物スープ物がヘビーローテーションになりますな。好きだからいいけど、さすがにちょっと飽きてきたかもしれない・・・。



ふっと思いついたネタをいろいろメモに書き留めてはいるのですが、なかなか形にできんものですな。今降りてきてるのは、ED後の封神ネタ(師叔と蝉ちゃん)と聖剣3のアンジェラ&リースの話。短くテンポ良くメリハリ良く、ほんでもってピシッと終われるようなやつにしたい・・・んだけどどうかな。
あとはリンクに検索さんをもう少し入れたいですねー。

ブクマ増強

もそもそ増えております私的ブクマ。リンクフリーに甘えまくりです。
凪ちゃん応援サイト様とか見ると小躍りしそうになりますよアッハッハッ(思わず坂本笑い)。最近出番多いみたいなんで嬉しい。その意気で頑張っておくれ!でもあんま無理せんでね!! ・・・なんぞと、あの子見とるとまるでおかんのようなことを口走ってしまいますな。ううむ。
ところで、連続朝ドラ「ちりとてちん」おもしろいです。役者さんにこういう褒め言葉がふさわしいかどうか微妙ですが、貫地谷しほりちゃん演技マジ上手いですね。スタイルはあんま良くないけど(苦笑)。
リアクションの一個一個が起伏激しくて面白いし、しんどそうな時とか泣きそうな時の表情が実に自然で、見るたびに「すげーなー」と感心しております。
主人公ははっきし言ってヘタレの根性なしで、個人的にはあんまし感情移入とかはせんのですが、そんでもじたばたしながら、まわりの人らに助けられながら頑張っている姿は非常に好ましいです。実際ああいうのが身近におったら、「おまえほんま何しよんじゃ!!」とか何とか毒づきながらも、ずーっと一緒におる気がするなあ。
そういえば最近この手の「拳とハグを同時にくれてやりたい子」の話が多いな。ナルトも綱吉もどっちかっていうとこれに相当するし(わしの中では)。




朝ドラから話ずれた・・・。
以下は、「ちりとてちん」関連の趣味に走った独り言です。

アホーな呟き >>

アフターダーク

試聴してみたです。
切れ味はそこまで鋭くねーなーとか思いましたが、まあ、悪くはない感じ。サビもなかなかにキャッチーだし耳に残るです。
アルバム出るのいつだろう。前のやつから一年くらい経ってる(はず)けど、まだもう少し時間かかるかな。



あと、例のなんかしりをかじる虫の歌も耳から離れんくて困ります。
なんなんだあの奇妙なリズムは・・・。

77

コタツ用の豆炭を燃している途中、うっかり激熱の鍋の縁で手を火傷してしまいました。
火傷っつってもそんなひどくないからいいやーと放置していましたら、なんか今頃になってピリピリ地味に痛くなってまいりました。ちっさくてもナメてはいけない、それが火傷。反省。
ほんでもって下に、Vongola77ポイント感想。

つづきはこちら >>

Powered by 忍者ブログ :: Template Designed by miu_uim
忍者ブログ | [PR]