版権作品の二次創作を扱うブログサイトです。
制作者その他偉い方々とは一切関係ございません。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやくちっと自由になる時間ができたので、またのんびりDFFやってました。つってもAP稼ぎと、あとはコロシアム籠もりですが。
しかし、素材集めって大変だー。黒魔のカード効果で、メダルが効率よく集まってるときに限って欲しい素材は出ないしな。でもティナとティーダの武器はできたですよ!!アクセサリも、欲しいやつはだいたいできたな。
あと、最近になってようやくフレンドカードの用途に気づいたというか・・・。モグネットでもらったはいいものの、何をするものなのかようわからんままだったのですよ。したらアレですね、ゴースト対戦したらアクセサリもライズできるんですな。ジェムなんか知らねーよ、どうやって取るんだよとか思ってたし。あと装備の苦しい時期に必死こいて魔導船通わんでもえかったんやないか!! ・・・まあ、アルティマニア買ったまんまで真面目に読まなかった自分が悪い。 <ホントにな
余談ですが、今のところコロシアム稼ぎ頭は6・8・9です。次いで5と7。
5:近距離から遠距離まで幅広い。追加効果便利。カスタマイズ楽しい。装備できるアイテムが多いのも助かります。フラッドとパラディンフォースにお世話になりまくり。
6:メテオとフラッドのコンボが強力。地形と間合いに気をつければたいていの相手に勝てる。アルテマ決まると超爽快!!なんだけど、レベル高い相手だと逃げられることも。
7:激突ダメージ凄すぎ。EXモード中はブレイブ攻撃にガードクラッシュ性能がつくので、派生技から結構楽にバーストに持ち込める。でも敵で出てこられてこれをやられるととても痛い。ほんと死ぬ・・・。
8:ブレイブダメージ凄すぎ。魔導船カオスをあっさりブレイクできるのはこの人くらいだと思う。しかしHP攻撃は当たりづらい。追撃からいけばいいのかもしれんがリスク高。
9:はしっこくて回避能力高い・・・ような気がする。ブレイブ攻撃はちょっと威力低いけど、手数の多さでカバーできる。EXモードになったら一気に強化されるので、ゲージを効率よくためられるアクセ必須。バーストのボタン入力はちょっと疲れる(苦笑)。
FFは4567しかやったことないけど、DFF効果で知らないナンバリングのやつにも興味出てきてやりたくなっちゃったな。
と思ってたら、うちの弟推奨のFF9がアーカイブスに登場したようです(6はもう移植にはならんのだろうか・・・)。そうかジタンか。これはやるしかないな!!