忍者ブログ

EASY*RIDER

版権作品の二次創作を扱うブログサイトです。 制作者その他偉い方々とは一切関係ございません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨入り

したらしいですが、相変わらず雨なのかどうなのかはっきりせん天気が続いて困ります。でも、だんだん蒸し暑さが増してきて、あー夏が近づいとるんだなあという感じではありますね。気が重い・・・高温多湿嫌い・・・。
それはそうと、燕の卵死んでなかった!こないだ見たら、親がヒナに餌やってました。二羽も元気に孵っててよかったっす。ホッとした~。
あとちょっと先週のWJのこと。

PR

つづきはこちら >>

六月

空梅雨なのか、うちらへんではあんまし雨が降りません。一時的にざーっと降ってそれでおしまい、というのがこないだから続いてます。毎日雨が続いたら続いたで洗濯物乾かんくて困るけど、降らなさすぎてもなー。水不足が怖い。
どうでもいいけど、さっき蚊を取り逃がした・・・どこ行ったァァ!!

わしのねぐらの壁には燕が巣を作っとるのですが、できてもう二、三週間経ってるはずなのに妙に静かです。なんでだ。もう今ぐらいの時期には、雛のメシくれコールが聞こえてなきゃおかしいはずなのに(たぶんだけど)。
卵・・・死んでるのかもしれんです。でも、親鳥は相変わらず巣の中に座って卵あっためてるっぽいので何やら切ない。
思えば奴らは最初からなんか危なっかしかった。巣を作るのもへったくそで、何日経っても泥と草の切れっぱしが壁にくっついたりしてるだけの状態が続いてたので、他人事(?)ながら「おいおいお前ら大丈夫かよ」とか思ってたんですが。たぶんあれ若夫婦だ・・・っていうか初心者だ。まわりの燕と比べてもワンサイズくらい小さいし(関係ねえか)。
卵が死んでないといいな。なんか不憫だ。

久々に

自分のサイトに帰ってきましたですよ。あんましログインないと消されるとか、そういうことはないのかなコレ。なさそですね。
銀魂18巻もようやく読めました。表紙・・・インパクトあるなあ。本編の方で最近出番ないから懐かしかった。
んで、坂本さんはいつ表紙になるのでせうか。本誌ではなんだか、高杉さん御一家お久しぶりです的な感じだし(あたしが読んだところまではってことだけども)、そろそろ再登場さして欲しいなあと思う今日この頃。

ところで最近リボーンデビューしました。絵柄もストーリー展開も、途中からえらいがぼーんと変わってますねえ。初期はあんなのんびりほのぼのな感じだったとは。あの路線変更っぷりには、某南国少年まんがを彷彿とさせるものがあるように思います。
次の単行本発売は七月?なんだ結構すぐだな・・・。

新サイト一件様

イラストサイト様一件接続さして頂きました。「Graffiti Bunny」様です。
ロフトにて購入したポスカのイラストレーターさんのサイトです。個性的な絵柄がかっちょいい。

WJを立ち読んだら、なんかいろいろ大変なことになってました。 <銀魂
あと好きなのがうさぎ道場。あの雑誌の性格上、長生きできるかどうか微妙な感じなんですが、個人的にはすごく応援したい。主人公夫婦めっちゃ可愛いいい!!頑張って欲しいっす。

Powered by 忍者ブログ :: Template Designed by miu_uim
忍者ブログ | [PR]