000は、南側のひずみは制覇しました。モーグリのひずみ大変だった・・・まったく、10層もあるとは。トット博士とガブさんのひずみは、無印の追加ストーリーのあれでしたな。モーグリが長かっただけに、この二つがやけに短く感じられてしまった。
しかし、なんか今回はひずみの中の青い宝箱とか、入るたびに取れるっぽい?カーバンクルの貴石とか四つくらいたまってしまった。黄色のは、中身がランダムで変わるようです。素材アクセサリの「書」シリーズは、こうやって手に入りました。
こうしてみると、無印より素材は集めやすくなってるのかな?ショップでも買えるし(トレードだけど)。しかし金がたまらん・・・というか、アイテムの単価が高すぎる!!ひずみぐるぐるして30万とか稼いでも、あっちゅー間に消えてゆくー!!てなわけで、上記の三つのひずみは主にレベル上げと金策のために使ってます。KPは他の簡単なひずみで稼ぐぜ。
アイテムドロップもひつこく狙ってます。
金がないなら剥ぎ取ればいいじゃない。
しかしうまくいかんなー。シーフの帽子とアイテムドロップアップくらいではだめなのか。モーグリのお守りは多用できるもんじゃないしな。
んでも、ドロップとかライズの法則がなんとなくわかってきたような。アイテムそのものを落としてもらえる場合と、そのアイテムのトレード素材がライズしたりする場合があるようです。たぶん。
そうしてるうちに、だいぶ装備も整ってきました。星屑のロッドもできたんだぜ!!エクスカリバーはセイブザクイーンができさえすれば・・・。盾とか体装備系はそろってきたんだけど、腕輪系があんまり充実しない。魔道士メンバーズのDEFを上げてやりたい。
そこそこ装備が整ってきたので、ルフェイン南のひずみに行ってきました。宝箱デスペラードカオス、なんとか倒せた。ユウナとティナに頑張ってもらいましたよ。ひーふー。
一番最初HP見た時は「なんじゃこりゃ!?」という感じでしたが(こりゃ勝てねえと思ってさっさと退却した)。まあこやつだけでなく、フィールド上のイミテーションも、HP5ケタとか普通にいるしね!!
しかしHP5万台ってアンタ。
それなりに攻撃力は上がってるはずなのに、あんまりブレイブ削れないしな。ユウナが1万弱削ったところでティナにバトンタッチ。間合いが許す限り、溜め最大メルトンを連発。激突連携でティーダの援護を受けつつ(今回アシストだった)、トルネドで地味に残りを削りました。ホーリーコンボが決まることもあるけど、アルテマだと逃げられる場合も・・・。
途中何回かブレイク状態に陥りつつも、そうやってしぶとく残り4000弱まで削って、「よっしゃあと少し!!」とか思ったところで、上から妙な爆撃のようなものを食らってしまって
ホギャー!!となりました。最後はほんともう息も絶え絶えだった。残りHP1で勝つとか、もはや運だな・・・。
そんなんでようやく勝ったとゆうのに、モーグリが「また出てくるかも」とか不吉なことを。
もおええっちゅうねん。
公式クエストも三つくらいダウンロードしてみた。姐さんは女の子には優しいね。ヴァンとティーダはちょろっとだけど会ってたのか。バロン組の一コマもあって嬉しかった。つか、
なぜこれがイベントシアターに入っとらんのだ。
それはそうと今回ショックだったのは、
カインが 斧を 装備できない だと・・・!?
原作ではバリバリ装備オッケエなのに!!
重鎧が装備できて斧はだめってなんじゃそらー!!
フリオを担いで(たぶん)避難場所まで運んだ人間がなにをいうか!!
せっかく激突系の技たくさん持ってるのにもったいない。それはそうと今回は、EX強化系と激突系に厳しいな。つか、無印がすごすぎたのか。ううむ。
しかしアレだね。カインはみんなを眠らせちゃあ避難場所にかくまってたわけだけど、当然セシルのこともぶん殴ってるわけだよな。まーたろくに話もせずにか・・・。妙なわだかまりとか残しそうだなあ。無印でのセシルの不安定さは(後半持ち直したけど)、そういうのが原因だったりするんだろうか。ジタンと似たような理由で。
それはそうと、カインシナリオでフリオを気絶(?)させた後、避難場所まで移動したんだろうけど、さぞかし重たかっただろうなと思います。ジタンとバッツは軽そうだけど、フリオはあのガタイ+フル装備だし。さすがのカイン兄貴も、もうちょっと現場から近いところまで誘導してからしばき倒せばよかったと(ちょびっとくらいは)後悔したに違いない。
PR